メニュー

前立腺特異抗原(PSA)

PSAとは

近年前立腺癌にかかる方が増えるのに伴い、PSAという言葉を健診などで聞くことが増えていると思います。
PSAとは前立腺の中に含まれている特有のタンパク質のことです。
PSAはProstate Specific  Antigen(前立腺特異抗原)の略です。
前立腺癌のマーカーに使われます。
血液中のPSAの量を測定し、その値が4ng/ml以上で前立腺癌を疑います。

PSAが上昇する理由

前立腺の中に癌があることで、癌が前立腺の組織や血管などに浸潤します。それにより、前立腺内のPSAが血中に漏れでます。
その結果血中のPSA値が上がり、採血にてPSAが高値を示します。このような機序でPSAがマーカーとしての役割を果たしています。
ですが、前立腺肥大、急性細菌性前立腺炎、前立腺への外部からの刺激でもPSAは上昇します。
前立腺肥大でも正常な前立腺の組織は多少壊れます。急性細菌性前立腺炎では細菌が感染し前立腺組織が大きく破壊されPSAは異常に上昇します。外部からの刺激でも前立腺の組織が多少傷付き壊れるのは想像出来るでしょう。

PSAが上昇していたら

PSA値が上昇していた場合、問診、血液検査、画像検査などでなぜPSAが上昇しているのかを診断することが重要になります。
当院に健診や他院でPSAの上昇があり受診された患者様には、採血によるPSAの再検査と腹部超音波検査を行なってます。
腹部超音波検査は前立腺の大きさ、肥大の程度を確認するためです。前立腺肥大を高度に認め、前立腺が大きい場合はPSAの値が高くても精密検査の必要がないと判断することがあります。
再検査したPSAが同じく高値で、腹部超音波検査で前立腺肥大を高度に認めない場合はMRIや前立腺生検などの精密検査を行います。
PSA値の上昇を指摘された方は一度当院泌尿器科医師までご相談ください。
この記事を執筆した人
伊勢呂哲也
伊勢呂哲也

日本泌尿器科学会認定・泌尿器科専門医
名古屋大学出身
年間30000人以上の泌尿器科と消化器科の外来診察を行う
YouTubeでわかりやすい病気の解説も行なっている。

 

大宮院

上野院

池袋院池袋消化器内科・泌尿器科クリニック外来予約はこちらから

新橋院新橋消化器内科・泌尿器科クリニック外来予約はこちらから

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME