メニュー

続ける事に意味がある「デイリータダラフィル」

1デイリータダラフィルとは

低容量(5mg)のタダラフィルを毎⽇1回服⽤することで、⾎中濃度を⼀定に保ち、ED(勃起不全)の改善を⽬的としています。
従来の「性⾏為の前に服⽤するタイプ」とは異なり、毎⽇定期的に飲み続けることで⾃然な性機能の改善が期待できます。

2 主な効果と特徴

EDの改善

毎⽇服⽤する事で⾎中濃度が⼀定に保たれ、性⾏為のタイミングに縛られる事なく⾃然な男性機能が得られます。

精神的ストレスの軽減

「薬が効いているか」へのストレスを減らすことができ、パートナーとの関係も良好になることも多いです。

副作⽤も最⼩限

タダラフィルは容量を上げるに⽐例して副作⽤の発⽣率が上がることが知られています。そのため、5mgの低容量では副作⽤が起こりづらく、起こっても軽度とされています。
• 副作⽤→顔の⽕照り、頭痛、⿐詰まり、筋⾁痛など

⾎流・⾎管機能の改善とアンチエイジング効果

⾎管内⽪機能(⾎管の⼀番内側にある内⽪細胞の働き)の改善によって、動脈硬化や⾼⾎圧の予防、⾎栓形成の予防など、全⾝の⾎管の若返り効果が期待できます。この効果は服⽤を中断した後も持続することが⽰唆されています。

前⽴腺肥⼤症や排尿トラブルの緩和

抗血圧タダラフィルは陰茎海綿体への⾎流改善作⽤だけではなく、前⽴腺や膀胱周囲の⾎流も良くする効果があり、「尿が出づらい」や「残尿感」などの前⽴腺肥⼤症に伴う症状や排尿障害にも効果が認められます。

男⼦更年期障害(LOH)の改善

タダラフィルは男性ホルモンのテストステロンを増加させる作⽤があり、男性更年期障害による気分の低下、やる気の低下、疲労感の低下などに対しての効果が報告されています。

早漏防⽌

研究によると、毎⽇5mgのデイリータダラフィル服⽤で早漏が改善したという結果も認められています。

その他の効果

⾎管を若く保ち、⾎流や代謝を改善することで⽣活習慣病の予防や改善に役⽴つと考えられています。

4 こんな⽅におすすめ

✅ ED治療薬の効果が安定しない
✅ 性⾏為のタイミングに縛られたくない
✅ 副作⽤を最⼩限に抑えたい
✅ 尿路トラブル(頻尿・残尿感)も気になる
✅ 根本治療(エクソソーム注射など)と同時に使⽤し、相乗効果を狙いたい
✅ 継続できるお⼿頃価格が希望
✅ パートナーとの良好な関係を維持したい
✅ 動脈硬化や⽣活習慣病予防に興味がある
✅ ⾎流を良くして全⾝のパフォーマンスを上げたい

5 注意点

効果の実感までに時間がかかる

数⽇〜数週間かけてじっくり、ゆっくり効果が現れます。

併⽤禁忌

狭⼼症などに⽤いられるニトログリセリンなどの硝酸薬とは併⽤できません。
重篤な副作⽤を起こすことがあるので医師の指⽰通りに服⽤してください。

継続的な服⽤が必要

必ず毎⽇服⽤することが⼤切です。飲み忘れに注意しましょう。

過度な飲酒に注意

過度な飲酒は急な⾎圧低下を招く恐れがあるので、注意しましょう。

6 料⾦

タダラフィル5mg(ニプロ株式会社)
来院の場合 30⽇分/30錠 5,500円(税込) 1か⽉分から購⼊可
オンラインの場合 90⽇分/90錠 16,500円(税込) 3か⽉分から購⼊可

オンライン診療の場合でも送料込みの料⾦となっております。これ以外の料⾦はかかりません。

7 よくあるご質問(Q&A)

Q:毎⽇飲んでも体に負担はないですか?

A:副作⽤が軽度であれば、多くの⽅が⻑期的に服⽤できます。医師の指導のもとで継続使⽤することが⼤切です。

Q:年齢が⾼くても使えますか?

A:はい。⾼齢の⽅でも使⽤されており、前⽴腺肥⼤の症状に悩む⽅にも推奨されています。

Q:性⾏為のない⽇も飲むの?

A:はい。デイリータダラフィルは「毎⽇飲むことで体の状態を整える薬」です。服⽤の継続がポイントです

この記事を執筆した人
伊勢呂哲也
伊勢呂哲也

日本泌尿器科学会認定・泌尿器科専門医
名古屋大学出身
年間30000人以上の泌尿器科と消化器科の外来診察を行う
YouTubeでわかりやすい病気の解説も行なっている。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME